バレエ向きの体型とは?特徴や理想的な身体を目指すための方法を解説
バレエをしている方は「バレエ体型」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか?バレエ体型とは、バレリーナに向いているほっそりとしたスタイルのことを指します。本記事では、バレエ体型の具体的な特徴や細さの定義、理想の体験に近づくための方法を解説します。気になる方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
この記事を読むための時間:3分
目次
バレエにおける理想的な身体の特徴
ここでは、バレエにおいて理想的だとされる身体の特徴をご紹介します。
手足や首が長い
舞台に立つと、長くしなやかな手足やすっと伸びた首のラインが、バレリーナをより美しく見せます。手足の長さは変えられるものではありませんが、姿勢を良くすることで、首を長く見せることは可能です。首の長さや細さに自信のない方は、日ごろから猫背にならないように姿勢を意識して過ごしましょう。首筋やデコルテ周りのマッサージを行うのも効果的です。
全体で見たときに頭が小さい
プロのバレエダンサー達は身長に対して頭が小さいです。日本人の平均は7頭身程度といわれていますが、8頭身や9頭身の方も多く、中には10頭身の方もいます。
身長が高い
ほとんどのバレエ団のオーディション要項には、身長制限が設けられています。それほど、舞台上で映えるためには身長の高さが大切なのです。国や団体ごとに身長制限の数字は異なりますが、日本においてはおよそ160cm以上の身長が求められるのが一般的です。海外では、168cmや172cmなどを最低ラインとして設けているバレエ団も存在します。
細い
トップのバレエダンサーは、痩せていて華奢であることが求められます。プロのバレエ団では、毎日のように厳しい体重測定が行われるだけでなく、ボディラインが崩れていないかどうかのチェックも行われます。
身体のパーツがバレエに向いている
身体のパーツがバレエ向きであることも、舞台映えするために大切です。具体的には、胴の形を上から見たときに円柱状であることや、足の形がまっすぐであることが挙げられます。また、足の甲が高い人は、つま先を伸ばす際に綺麗なアーチを描けるため、美しく見せることができるでしょう。
バレエにおける細さの定義は?
バレリーナの条件として「細さ」も挙げられます。ここでは、バレエにおける細さの定義を見ていきましょう。
外観的な定義
まずは、見た目のスタイルの良さが「バレエ向きの体型」とされる指標になります。ただ体重が軽くて細いだけでは、つま先で立ったときにフラフラしていたり、動きにパワーを感じられなかったりなど、良いダンサーとは言えません。細くても、動いたり、ボディラインをきれいに見せたりするための必要な筋肉はしっかりついていることが大切です。
BMIで示される定義
バレエ体型を数字で測るのであれば、BMIを計算すると良いでしょう。BMIは、体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)の計算式で算出される値で、一般的には22に近いほど健康的だといわれています。しかし、バレエに求められるBMIの数値は低めで、BMIが17〜18という人も少なくありません。
ただし近年では、バレリーナの健康を守るために、痩せすぎも良くないとして、BMIを基準とした年齢ごとの最低体重を設けているコンクールも存在します。
理想のバレエ体型に近づくための方法
頭の大きさや手足の長さなど、遺伝子によって決められている部分もありますが、余分な皮下脂肪を減らしたり、立ち姿勢を改善したりすることで、理想のバレエ体型に近づくことは可能です。普段からバランスの摂れた食生活を意識し、姿勢にも注意して過ごしましょう。また、柔らかく、しなやかな身体を作るためには、毎日のストレッチも欠かせません。
見た目のスタイルの良さについては、はっきりした定義がないため、体型を改善したいけれどどうすれば良いか分からないという方は、他のレッスン生や先生から客観的なアドバイスをもらうのもおすすめです。
自分の身体の良さを活かしながらバレエを楽しもう
本記事では、バレエ体型の具体的な特徴についてご紹介しました。バレリーナ向きの体型は、ただ細ければ良いというものではありません。全体のバランスを意識しながら、必要な筋肉を付けつつ、ダイエットに励みましょう。
関連情報
社交ダンス用品店 | オドリマッセ
社交ダンス用シューズ・衣装のオンラインショップ【オドリマッセ】です。全世界で300万足以上の売れており、WDSF(世界ダンススポーツ連盟)グランドスラム大会の公式スポンサーのBDdanceシューズの日本代理店です。その他オリジナルシューズも扱っており、外反母趾や初心者用のシューズも人気があります。ダンスシューズとしてのデザイン性、機能性、品質、履き心地にこだわっており、多くのプロダンサーからも愛用されている信頼性の高いアイテムを取り揃えています。
屋号 | オドリマッセ |
---|---|
住所 |
〒661-0026 兵庫県尼崎市水堂町1-12-1 パルコートグランオアシス312 |
営業時間 | 10:00〜16:00 |
定休日 | 不定休 |
代表者名 | 小島 吉貴 |
info@odorimasse.com |